« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

「北川・八国山・北山公園のいきもの」初夏編の掲示をはじめました

20230527_165634月27日(土)、北山公園内の水と緑の掲示板に「北川・八国山・北山公園のいきもの」初夏編の掲示をはじめました(写真)。「北川・八国山・北山公園のいきもの」は、季節ごとに見ることのできる「いきもの」について、林内、林縁、草地、水辺などの別にまとめたもので、初夏編では、魚やトンボ、蝶などを中心にまとめました。編集は「八国山たいけんの里自然部会」と「北川かっぱの会」の有志6名が合同で行いました。編集にご協力いただいた皆様方、ありがとうございました。(5月29日)

| | コメント (0)

5/27トウキョウダルマガエル等生息市民調査を実施しました

20230527_111757 5月27日(土)北山公園に生息するトウキョウダルマガエルとシュレーゲルアオガエルの生息状況について調査を実施しました。この調査は、カエルの鳴き声からその生息する個体数を把握するもので、市みどりと公園課と協働で実施しました。13名の参加者が公園内に散り、カエルの声に耳を傾けた結果、公園内の湿地の広い範囲でトウキョウダルマガエルの鳴き声を確認することができ、推定で約70匹のトウキョウダルマガエルが生息していることを確認することができました(写真)。シュレーゲルアオガエルの鳴き声の確認数は少なめでしたが、連休中には多くの鳴き声を確認できているため、実際には多くのシュレーゲルアオガエルが生息しているものと思われます。

なお、6月3日(土)と4日(日)のそれぞれ13時~15時にもトウキョウダルマガエル等の生息状況を一般市民の方に調査していただく予定です(湿地で見られるトンボ類の調査も併せて実施予定)。善行橋を渡ってすぐのところに設置予定の北川かっぱの会のブース(北川水族館の展示を行っているところ)にお立ちよりください。(5月28日)

| | コメント (0)

5/27北山公園でトウキョウダルマガエル等生息市民調査・参加者募集

Photo_20230523172101 5月27日(土)9時~12時頃に、北山公園で貴重種のトウキョウダルマガエル(写真)とシュレーゲルアオガエルの鳴き声による個体数調査を実施します(北山公園あずまや集合、小雨決行)。東村山市みどりと公園課と協働で実施するもので、参加者を募集中です。誰でも参加可能で、親子連れ大歓迎です。参加希望者はできるだけ、CZT12221@nifty.ne.jpまでご連絡ください。(5月23日)

| | コメント (0)

5/21北川クリーンアップお疲れ様でした

20230521_102701 5月21日(日)、コロナ明けで久しぶりの北川クリーンアップが開催となりました。4つの区間に分かれ、合計約40名の参加者が北川のゴミ拾いをしました(写真)。集まったゴミはトラックの荷台に一杯となりました(写真)。北川の中は、魚が泳ぐ心地よい所がある一方で、特定外来生物のオオフサモが川面に密集している所もあり、川環境の改善が課題と思われました。(5月21日)20230521_113038

| | コメント (0)

かっぱ通信146号を発行しました

20230518_171802月18日(木)、かっぱ通信146号の印刷・発送作業を5名で行いました。かっぱ通信146号には、5月末~6月はじめに開催されるカエル調査や蝶類の調査の記事、4月8日に開催された北山いきものクラブの記事、3月25日に開催された北川かっぱの会の総会の記事などが掲載されています。かっぱ通信146号は北川かっぱの会のホームページ(トップページから)から閲覧できるほか、東村山市内の各公民館や八国山たいけんの里、市役所1階などでも入手することができます。会員の皆様には来週はじめ以降に届く予定です。(5月19日) 

| | コメント (0)

5/14外来生物捕獲結果

20230514_092753 5月14日(日)、北山公園内に仕掛けているアミ(しょうちゃん池)の点検作業を行いました。捕獲したのは、ウシガエル(幼生・写真)1、アメリカザリガニ4などでした(写真、アミの中)。今年4月以降の捕獲数の合計は、ウシガエル(成体)1、ウシガエル(幼生)1、アメリカザリガニ5などとなっており、昨年と比べてウシガエル(幼生)の捕獲数が大幅に減少しています。次回のアミの点検作業は、5月21日(日)の北川クリーンアップ終了後11:30頃~を予定しています。ご関心のある方の見学を歓迎します。(5月14日)

| | コメント (0)

5/21AMは北川クリーンアップです

20230513_072131 5月21日(日)10時~12時に第56回北川クリーンアップが開催されます(主催;北川クリーンアップ実行委員会、共催;東村山市、雨天中止)。集合場所は、北山公園管理棟、宅部遺跡橋、水道橋のいずれかです。ゴム長靴・ゴム手袋など、作業ができる服装で、最寄りの場所に直接お越しください。皆様方の参加をお待ちしております。(5月14日)

 

 

| | コメント (0)

5/13北山いきものクラブは中止します

20220514_133557_20230513115901 5月13日13時~の北山いきものクラブは雨のため中止します。(5月13日)

| | コメント (0)

5/13北山いきものクラブを開催します

20230510 5月13日(土)13時~15時、北山公園善行橋近くで「北山いきものクラブ」を開催します。北川や北山公園で捕れた魚や外来生物などを展示します(雨天中止)。いきもの好き、大集合!(5月10日)

| | コメント (0)

今年の北山わんぱく夏まつりは8月6日(日)に開催します

Dsc_0045_20230502192901  今年の北山わんぱく夏まつりは8月6日(日)の午前中を中心に開催することを決定しました(夏まつり実行委員会と東村山市との共催、北川かっぱの会の協力)。北山わんぱく夏まつり情報は、今後、不定期に掲載していく予定です。(5月2日)

| | コメント (0)

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »