« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月

「北川・八国山・北山公園のいきもの」春編の掲示をはじめました

20230325_150548月25日(土)、北山公園内の水と緑の掲示板に「北川・八国山・北山公園のいきもの」春編の掲示をはじめました(写真)。「北川・八国山・北山公園のいきもの」は、季節ごとに見ることのできる「いきもの」について、林内、林縁、草地、水辺などの別にまとめたもので、春編では、花や蝶類を中心にまとめました。編集は「八国山たいけんの里自然部会」と「北川かっぱの会」の有志6名が合同で行いました。編集にご協力いただいた皆様方、ありがとうございました。(3月26日)

| | コメント (1)

3/25(土)PM北川かっぱの会「総会」を開催します

20210627_122646_20230319183201

3月25日(土)15:40~18:00に中央公民館第2集会室で総会を開催します。会員の皆様方の出来るだけの参加をお願いいたします。当日は、議案書の2023年度活動方針案(P7~9)の内、アンダーライン部分を中心に議論を行いたいと考えています。

議案書(案) →

ダウンロード - 20230325202022e5b9b4e381aee6b4bbe58b95e7b78fe68bace381a82023e5b9b4e381aee6b4bbe58b95e696b9e9879defbc88e6a188efbc89.pdf

なお当日は、
・別に決算書と予算書を配布いたします。
・上記の議案書(案)について出力したものを準備しています。
以上、よろしくお願いいたします。(3月19日)

| | コメント (0)

かっぱ通信145号を発行しました

20230318_150209 3月18日(土)、かっぱ通信145号の印刷・発送作業を4名で行いました。かっぱ通信145号には、2月に開催された「川でつながる発表会」で高校生2名が発表した北山わんぱく夏まつりでのボランティア体験の記事の他、北山小4年生から届いた総合的学習の感想文が届いた記事、この6月から実施となる条件付特定外来生物の記事、3月25日に開催される北川かっぱの会の総会の記事などが掲載されています。かっぱ通信145号は北川かっぱの会のホームページ(トップページから)から閲覧できるほか、東村山市内の各公民館や八国山たいけんの里、市役所1階などでも入手することができます。会員の皆様には明後日以降に届く予定です。(3月18日) 

| | コメント (0)

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »