3/26北川かっぱの会の総会を開催しました
26日(土)PMに北川かっぱの会の総会を開催しました。当日は強風の中、2022年度の活動方針案を中心に様々な議論を行い、一定の方向性を出すことができました(下記のファイル参照)。
ダウンロード - 20220326e7b78fe4bc9ae381a7e381aee8adb0e8ab96e381aee6a682e8a681.pdf
2022年は、持続可能な活動を行っていくために、各イベントの終了後にお菓子とお茶で振返りを行い、1年かけて活動内容の見直しを行っていくこととしました。組織体制は基本的に昨年度と同様ですが、新たに北山いきものクラブ担当のサブを置いていくこととしました。なお、会員の皆様方には、かっぱ通信の最新号(4月下旬頃の発行予定)の送付に併せ、決算書、予算書、組織体制をお送りする予定です。
2022年について、定例川そうじは既にスタートしていますが、4月9日(土)からは、これに加えて北山いきものクラブや外来生物のアミの点検作業も本格化します。コロナ禍ではありますが、引き続き、当会の活動へのご理解、ご支援をいただけますと幸いです。(3月28日)
| 固定リンク
「活動報告」カテゴリの記事
- 1/24北山小4年生の総合的学習「北川の水について調べよう」の授業を受け持ちました(2025.01.25)
- 1/11 北山小土曜講座「野鳥観察」を開催(2025.01.11)
- 2024年を振り返って(2024.12.28)
- 「北川・八国山・北山公園のいきもの」冬編の掲示を始めました(2024.12.23)
- かっぱ通信154号を発行しました(2024.12.22)
コメント