« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

2021年7月

7/25外来生物捕獲結果

20210725_100826 7月25日、北山公園内に仕掛けているアミ(しょうちゃん池、菖蒲田)の点検作業を行いました。捕獲したのは、ウシガエル(成体)1、同(幼生)10、アメリカザリガニ87でした(写真)。その結果、今年の捕獲数の合計は、ウシガエル(成体)20、ウシガエル(幼生)71、アメリカザリガニ356、アカミミガメ1となりました次回のアミの点検作業は、7月31日(土)9:30~10:30頃です。ご関心のある方の見学や捕獲体験を歓迎します。(7月25日)

| | コメント (0)

7/17外来生物捕獲結果

20210717_095700 7月17日、北山公園内に仕掛けているアミ(しょうちゃん池、菖蒲田、防火水槽)の点検作業を行いました。捕獲したのは、ウシガエル(成体)1、同(幼生)2、アメリカザリガニ78でした(写真)。また、今回はしょうちゃん池の日光浴ワナにアカミミガメがかかりました(♀全長16㎝)。その結果、今年の捕獲数の合計は、ウシガエル(成体)19、ウシガエル(幼生)61、アメリカザリガニ269、アカミミガメ1となりました次回のアミの点検作業は、7月25日(日)9:30~10:30頃です。ご関心のある方の見学や捕獲体験を歓迎します。(7月18日)20210717_095649

| | コメント (0)

7/10北山いきものクラブ・外来生物捕獲結果

20210711_180744  7月10日(土)PM「北山いきものクラブ」を開催しました。北川で捕れた魚や北山公園内で捕獲したウシガエルやアメリカザリガニを展示しました(写真)。北山公園への来場者は、暑かったせいか少な目と思われましたが、多くの親子連れなどが我々のテントを訪れ、水槽の中の魚や、外来生物(ウシガエルやアメリカザリガニ)に触れていました。次回の北山いきものクラブは、9月11日(土)13-15時の予定です(緊急事態宣言のため、8月の開催は中止します)。

 また同日、北山公園内に仕掛けている外来生物捕獲用のアミ(しょうちゃん池、菖蒲田、防火水槽)の点検作業を行いました。捕獲したのは、ウシガエル(成体)2(写真)、同(幼生)1、アメリカザリガニ56でした(写真)。その結果、今年の捕獲数の合計は、ウシガエル(成体)18、ウシガエル(幼生)59、アメリカザリガニ191となりました。次回のアミの点検作業は、7月17日(土)9:30~です。ご関心のある方の見学や捕獲体験を歓迎します。 (7月11日)20210711_180506 20210711_180434 20210711_180405

| | コメント (0)

7/7北山小4年生の総合的学習(魚とり)を支援しました

 7月7日(水)北山小4年生の総合的学習・魚捕りを支援しました(北川かっぱの会からは5名が支援)。4年生2クラスが北山小前の北川と北山公園内水路の二手に分かれ魚捕りの体験をしました。魚捕りははじめてという児童もたくさんいましたが、ガサガサで多くの魚やエビ類を捕獲することができました。捕れた魚とエビの一部は北山小で水槽に入れて観察していくことになりました。児童たちの魚捕りに夢中になっている姿が印象的でした。捕れた魚は、モツゴ、タモロコ、ドジョウ、クロダハゼ、オイカワ、カワムツ、カマツカ、スジエビなどでした。アメリカザリガニやウシガエル(幼生)などの外来種も捕獲しました。(7月8日)

| | コメント (0)

7/5外来生物捕獲結果

20210705_171038  7月5日、北山公園内に仕掛けているアミ(しょうちゃん池、菖蒲田、防火水槽)の点検作業を行いました。捕獲したのは、ウシガエル(成体)1、アメリカザリガニ24でした(写真)。その結果、今年の捕獲数の合計は、ウシガエル(成体)16、ウシガエル(幼生)58、アメリカザリガニ135となりました次回のアミの点検作業は、7月10日(土)13:00~14:00頃です。ご関心のある方の見学や捕獲体験を歓迎します。(7月6日)20210705_171015

| | コメント (0)

「北川・八国山・北山公園のいきもの」夏編の編集と掲示をはじめました

20210705_171103月4日(日)、北山公園に設置の「水と緑の掲示板」に「北川・八国山・北山公園のいきもの」夏編の編集と掲示をはじめました。「北川・八国山・北山公園のいきもの」は、季節ごとに見ることのできる「いきもの」について、林内、林縁、草地、水辺などの別にまとめたもので、夏編では、北川や北山公園で見られる魚類やトンボ類、八国山で見られる昆虫類や植物などについてまとめました。編集は「八国山たいけんの里自然部会」と「北川かっぱの会」などの有志5名が合同で行いました。編集にご協力いただいた皆様方、ありがとうございました。(7月5日)

| | コメント (0)

8月までの活動予定

P8052415 8月までの活動予定を掲載します。なお、今後のコロナウイルスの感染状況によっては予定が変更となる可能性もありますので、当ブログで最新情報の入手をお願いいたします。

7月 4日(日)14-15時頃 「北川・八国山・北山公園いきものマップ」夏編の編集作業(八国山たいけんの里) →参加を希望される場合には、事前にご連絡ください

7月 4日(日)15:40~17時頃 定例会(中央公民館;市民生きもの調査などを検討) →中止します

7月 5日(月)AM 北山小4年生の総合的学習を支援(雨天の場合、7日(水)に順延)

7月10日(土)9-11時頃 定例川そうじ(北山小正門前集合;雨天中止)

7月10日(土)13-14時頃 外来生物捕獲活動(北山公園しょうちゃん池集合;小雨決行)

7月10日(土)13-15時頃 北山いきものクラブ(北山公園善行橋付近;雨天中止)

7月31日(土)PM 狭山三公園管理運営協議会に参加

8月上旬 北山わんぱく夏まつり →今年は開催を見送ります

8月14日(土)9-11時頃 定例川そうじ(北山小正門前集合;雨天中止)

8月14日(土)9-10時頃 外来生物捕獲活動(北山公園しょうちゃん池集合;小雨決行)

8月14日(土)9-12時 北山いきものクラブ(北山公園善行橋付近;雨天中止) →今回はザリガニ釣り用の用具の貸出を行います

8月28日(土)16-17時頃 定例会(中央公民館第2集会室;11月頃までの活動予定を中心に検討します)

皆様方の参加をお待ちしております。(7月3日)

| | コメント (0)

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »