« 3/10狭山公園湧水の池生き物調査に参加しました | トップページ | 今年の外来生物捕獲作業をスタートしました »

春のうららかウォーキングで北川水族館を開きました

 3月17日(日)、春のうららかウォーキング(主催;西武・狭山丘陵パートナーズ)が開催となりました。北川かっぱの会では、北山公園で北川で捕れた魚の水槽展示を行いました(会員10名で対応)。今年は例年よりウォーキングへの参加者が少ない状況でしたが、11時頃~12時過ぎにかけて多くのウォーカーに水族に立ち寄っていただけました。水族館では北川や北山公園で捕れたギンブナやモツゴ、ヤリタナゴ、ドジョウ、また外来生物のウシガエルやアメリカザリガニなどの展示を行いましたが、多くのウォーカーが捕獲物に見入り、多くの質問を受けました。親子連れも多く訪れ、意外に自然が豊かな北山公園界隈の自然と外来生物の問題点についてアピールすることができたのではないかと思いました。また、総額1745円の募金も集まりました。参加した皆様方、ありがとうございました。(3月17日)Img_20190317_171630

|

« 3/10狭山公園湧水の池生き物調査に参加しました | トップページ | 今年の外来生物捕獲作業をスタートしました »

活動報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春のうららかウォーキングで北川水族館を開きました:

« 3/10狭山公園湧水の池生き物調査に参加しました | トップページ | 今年の外来生物捕獲作業をスタートしました »