井の頭池かいぼり報告会
1月27日(日)第3回井の頭池かいぼり報告会が開催されました。市民協働で2017年に第3回目のかいぼりが実施されましたが、報告会では、これまでのかいぼりの結果、魚類や鳥類、植物などの生物相がどのように変化してきたのかなどの視点から報告がありました。報告書はコチラ→
http://inokashirapark100.com/water_green/kaibori/pdf/kaiboribook_20190130_full.pdf
または
http://inokashirapark100.com/water_green/kaibori/
のページから「かいぼり報告会」にアクセス
かいぼりをとりまく支持層の厚みのようなものを感じました。北川流域でも継続的な生物相の変化について追っていく必要性を感じました。
(2月10日)

| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「たまら・び悠」でかっぱの会が紹介されました(2024.12.27)
- 日比谷アメニスグループのレポートで紹介されました(2024.12.24)
- 北川の2本目の魚道が姿を現しました(2023.12.27)
- 西武園線ガード下の魚道設置工事が進行中(2023.12.16)
- 北山わんぱく夏まつりの様子がyoutubeで公開されました(2023.11.11)
コメント