求む!リス情報
狭山丘陵では、近年、外来種のキタリス(写真)が目撃されており、ペットが野生化したものであると考えられています。今後、分布が拡大すれば、在来種であるニホンリスと交雑してしまう可能性があります。このため、環境省は、狭山丘陵の生物多様性を守っていくために、狭山丘陵キタリス防除モデル事業を2014年度から実施しています。
NPO birthのチラシ(pdfファイル)→ 「20180304kitarisu.PDF」をダウンロード
北川かっぱの会の活動エリアである八国山や北山公園では、幸いにしてこれまでのところ、キタリスをはじめリスの目撃情報はないと思われますが、もしこれらの目撃情報や痕跡を見かけましたら、お知らせください。
(参考)侵入生物データベース(国立環境研究所)はこちら→
https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/10420.html
(3月4日)
| 固定リンク
「活動予定」カテゴリの記事
- 6月8日AM 川の水質を一緒に調べませんか(2025.06.05)
- 北山わんぱくまつり情報(その1)(2025.06.03)
- 6月までの活動予定(2025.05.27)
- 5月中旬までの活動予定(2025.05.04)
- 4月12日(土)13~15時 北山いきものクラブを開催します(2025.03.29)
コメント