« あけましておめでとうございます | トップページ | かいぼりサイトを立ち上げました »

1/6土曜子ども講座「野鳥観察八国山」を支援しました

D2x_0018 1月6日(土)、北山・南台・富士見小合同の土曜子ども講座「野鳥観察八国山」を支援しました(北出さんからの報告;写真も北出さん提供)。

 3校で11人の児童と、スタッフ7人(講師含む。7人のうち5人がかっぱの会)の計18人で、八国山を鳥を求めてさまよってきました。西武園駅側から八国山に入って、お昼を北山公園で、そのあと、再度八国山をめぐり、たいけんの里がゴール。たいけんの里をちょっと見学してから解散しました。
D2x_0027



鳥の出現はまあまあかなという感じでしたが、お昼休みタイムに、北山公園のしょうちゃん池にカワセミが飛来。じっくり観察ができました。ここ数年、しょうちゃん池からカワセミが姿を消していました。が、外来種駆除の成果? かどうかはわかりませんが、戻ってきて子どもたちの前に姿を現してくれたのはとてもうれしかったです。やっぱ綺麗だわ。カワセミ。

(1月7日)

D2x_0030


D2x_0073


D2x_0088

|

« あけましておめでとうございます | トップページ | かいぼりサイトを立ち上げました »

活動報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/6土曜子ども講座「野鳥観察八国山」を支援しました:

« あけましておめでとうございます | トップページ | かいぼりサイトを立ち上げました »