« 9/16楽しかった「北山小・北川の魚とり」 | トップページ | 「北川・八国山・北山公園のいきもの」秋編の掲示をはじめました »

8/22~9/15外来生物捕獲結果

活動の成果かもしれませんが、北山公園では例年になく多くのトウキョウダルマガエルを見ることができます!

2017091509380000


 北川かっぱの会では今年も3月より北山公園しょうちゃん池や菖蒲田にワナを仕掛け、外来生物の捕獲を行う活動を行っています。北山公園での捕獲活動は、今年で5年目を迎えます。8月22日~9月15日までの間に、ウシガエル成体3、ウシガエル幼生7、アメリカザリガニ158などの捕獲を行った結果、3月からの累計で、ウシガエル成体105、同幼生(オタマジャクシ)84、アメリカザリガニ993、アカミミガメ5などについて捕獲することができました(写真上)。今回は、大きなナマズも捕獲しました(写真下)。

詳細な捕獲データはこちら(エクセルデータ)

「2017gairaiseibutuhokakukekka.xlsx」をダウンロード

 北山公園での外来生物捕獲作業は、次回は不定期の調査を9月26日(火)15時頃~1時間程度を予定しています(小雨決行)。ご関心のある方の参加や見学をお待ちしております(9月20日)Img_20170909_135828


|

« 9/16楽しかった「北山小・北川の魚とり」 | トップページ | 「北川・八国山・北山公園のいきもの」秋編の掲示をはじめました »

活動報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8/22~9/15外来生物捕獲結果:

« 9/16楽しかった「北山小・北川の魚とり」 | トップページ | 「北川・八国山・北山公園のいきもの」秋編の掲示をはじめました »