希少生物を守ろう「外来種バスターズ入門講座」への参加者募集
東村山市が、「北山公園の希少生物を守ろう「外来種バスターズ入門講座」」への参加者(小学5年生以上を対象)を募集しています。詳しくは
この講座では、7月9日(日)10~15時に「水辺の生きもの編」として、北山公園の自然や水辺の生きものの調査や防除方法について(北山公園でのワナの設置と回収を含む)、7月30日(日)10~12時に防除イベント(ウシガエル、アカミミガメ、アメリカザリガニを対象)、9月以降も2回の講座と1回の防除イベント(オオフサモ、オオブタクサ等を対象)が予定されており、北川かっぱの会としてもその実施に全面的に協力していく予定です。全国的に見ても地方自治体としてはとても意欲的な企画と思われ、多くの参加者が集まることを期待しているところです。(6月1日)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 北山公園でかいぼりのボランティアを募集(市役所)(2018.03.30)
- 井の頭池で池岸付近に浅場の整備(2018.03.25)
- 東村山市の2018年度予算案(2018.02.12)
- 深大寺の弁天池でかいぼり(2018.02.08)
- 都立公園でかいぼりを本格実施か(2018.01.28)
コメント