4/8~4/27の外来生物捕獲結果
北川かっぱの会では今年も3月より北山公園しょうちゃん池や菖蒲田にワナを仕掛け、外来生物の捕獲を行う活動を行っています。北山公園での捕獲活動は、今年で5年目を迎えます。4月8日~4月27日までの間に、ウシガエル成体9(写真上)、同幼生(オタマジャクシ)5、アメリカザリガニ5、アカミミガメ1などの捕獲を行った結果、3月からの累計で、ウシガエル成体27、同幼生(オタマジャクシ)10、アメリカザリガニ14、アカミミガメ3などについて捕獲することができました。
詳細な捕獲データはこちら(エクセルデータ)
「2017gairaiseibutuhokakukekka.xlsx」をダウンロード
4月8日からは、認定NPO法人生態工房より譲り受けた「アイカゴ」の設置を試験的に開始していますが、ウシガエルの捕獲にその威力を発揮しています(写真下)。
北山公園での外来生物捕獲作業は、次回は5月4日3日(祝)13時頃~1時間程度、その次が5月13日(土)13時頃~1時間程度を予定しています(小雨決行)。ご関心のある方の参加や見学をお待ちしております(4月30日)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント