今年もアカミミガメなど外来生物の駆除をはじめました
4月24日(金)~25日(土)、北山公園しょうちゃん池で、ミシシッピアカミミガメ等の外来生物の駆除活動を始めました。25日は計5人でアミの引き上げと設置を行いました。カゴアミ6基で、採れたのはウシガエル2(写真)、ウシガエル幼生約30(写真)
、アメリカザリガニ7で、カメはクサガメ2(甲長217♀、123♀;写真)のみで、残念ながらアカミミガメを捕獲することはできませんでした(涙)。その他、ギンブナ約30、モクズガニ2、テナガエビ2という状況でした(写真)。
次回の捕獲は5月16日(土)9時~18日(日)12時頃を予定しています。次回は何とか捕獲できるよう考えていきたいと思います。(4月29日)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント