アカミミガメ等の駆除を行いました
5月18日(土)~19日(日)、北山公園「しょうちゃん池」に生息するミシシッピアカミミガメ等の駆除を行いました。18日は総勢15名で、カゴアミをしかけました(写真上)。今回はエサとして、イワシとスルメを使いました。カゴアミは全部で7基で、主として池の東側(カワセミ用の止まり木のある側)に仕掛けました。18日の16時頃、一端、アミを引き上げましたが、残念ながら捕獲物はありませんでした。その後、反省会でエサについてもっと匂うようなもの(魚のアラ、内臓など)がよいのではないか、アミを仕掛ける位置をもっと考えた方がいいのではないかという意見も出ました。
翌19日、北川クリーンアップ終了後、カゴアミを引き上げたところ、多数の生き物を捕獲することができていました。捕獲物は以下のとおりです(写真中、写真下)。
アカミミガメ 3(甲長;22.8㎝、14.0㎝、13.0㎝)、クサガメ 3(甲長;22.0㎝、13.5㎝、10.8㎝)、ウシガエル 2、テナガエビ1、アメリカザリガニ16という状況でした。今回、はじめてクサガメの生息を公式的に確認することができました。エサが悪かったとは言い切れない結果となりました。
また、19日開催の第36回北川クリーンアップでは、保生橋界隈で甲長20㎝クラス以上のアカミミガメ4匹が発見されましたが、内1匹を捕獲することができました。
今回の駆除活動で、ご支援いただいた淡水魚類研究者の君塚さん、飯島さん、実践女子大学の学生さん、生態工房の若澤さん、その他多数の市民の方々、市役所の皆様方、本当にありがとうございました。捕獲活動は長期戦になることが予想されますので、引き続きご支援をお願いいたします。(5月19日)
| 固定リンク
「活動報告」カテゴリの記事
- 北川に仮設の堰を設置しました(2024.09.11)
- 北山わんぱくまつりの垂れ幕を張りました(2024.09.02)
- 9/1 外来生物捕獲結果(2024.09.02)
- 8/24外来生物捕獲結果(2024.08.25)
- かっぱ通信152号を発行しました(2024.08.24)
コメント