富士見・南台小土曜講座を支援
寒風が身にしみる1月5日(土)、富士見・南台小土曜講座を支援しました。講師は永島さん(昨年発行された「東京都の蝶」に編集協力)で、八国山や北山公園を廻り、野鳥を観察しました。9人の少人数で廻りましたが、ハクセキレイ、ジュウビタキ、シメ、ルリビタキ、シジュウカラ、エナガ、マガモ、カルガモ、……、そして最後にはカワセミもじっくり観察することができました。鳥と仲良くなった気がします。参加した皆様方、寒い中お疲れ様でした。2012年度の土曜講座は今回ですべて終了し、2013年度は来春5月からの開催の予定です。(1月6日)
「東京都の蝶」 →「toukyoutonochou.pdf」をダウンロード
| 固定リンク
「活動報告」カテゴリの記事
- 1/24北山小4年生の総合的学習「北川の水について調べよう」の授業を受け持ちました(2025.01.25)
- 1/11 北山小土曜講座「野鳥観察」を開催(2025.01.11)
- 2024年を振り返って(2024.12.28)
- 「北川・八国山・北山公園のいきもの」冬編の掲示を始めました(2024.12.23)
- かっぱ通信154号を発行しました(2024.12.22)
コメント