北山小・八国山虫とりハイク
7月16日(土)の早朝、北山小土曜講座「八国山虫とりハイク
」が開催されました。 児童とその保護者、そして北川かっぱの会からは、永島さん、岡田さん、中谷さん他、合計約30名で八国山の昆虫をさがしました。、カブトムシ、クワガタ、カナブン、ニイニイゼミ……。雑木林の中に入ると様々な昆虫たちが生息していました。昆虫を捕獲すると子どもたちの歓声がわき、とてもうれしそうな表情となるのが印象的でした。雑木林の中で、楽しく虫とりをしていけるような環境を整えていくことが必要だと改めて認識しました。この土曜講座がきっかけとなり、夏休みに昆虫を追う子どもたちの姿が増えるとうれしいのですが。……参加した皆様方、お疲れ様でした。
(7月16日)
| 固定リンク
「活動報告」カテゴリの記事
- 7/5 北山いきものクラブを開催しました(2025.07.06)
- かっぱ通信156号を発行しました+3月の総会議案書(2025.06.28)
- 6/20 北山小4年生「総合的学習」川そうじを支援(2025.06.21)
- 6/14菖蒲まつりで北川水族館の展示を行いました(2025.06.14)
- 6/8身近な水環境の全国一斉調査に参加しました(2025.06.08)
コメント