« 3月までの活動予定 | トップページ | 渋谷川と道頓堀川の空撮 »

北川のオオフサモについて

 このところ、北川に特定外来生物である「オオフサモ」が増えています。オオフサモは、南アフリカ原産で繁殖力が強く、平成18年に「特定外来生物」に指定されました。オオフサモは熱帯魚ショップなどでも気軽に購入することが可能ですが、何かのきっかけ(引越し、熱帯魚を飼うのが飽きた?など)で川に捨てられ、それが繁殖をはじめたのだと思われます

オオフサモとは →下記の環境省ホームページ;オオフサモをクリックしてくださいhttp://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list/index.html#sho

 オオフサモが繁殖すると、川の水流を妨げ、水質を悪化させる原因ともなります。また、同じ生息環境の在来種を駆除してしまうことにもつながります。北川でも中流域(多摩湖町1丁目付近から北山小近くの大堰付近)にかけ繁殖している様子が伺えます。オオフサモは目立つ程度に繁殖した段階では、簡単には駆除できないほど繁殖していることが多いと言われ、早期対策が重要であると言われています。駆除にあたっては、ていねいに根っこから全てを含め抜き取ることが重要と言われていますが、結構難しい作業です。

 北川かっぱの会では、北川に清流を取り戻し、子どもたちが川で生き生きと遊べるような川に復元していくことを目指していますが、今年は重点課題の一つとして北川のオオフサモ駆除のための活動を行なっていくことにしました。その活動の第1弾として、

1月29日(土)13:30~14:30頃、北川のオオフサモの実情を見て回り、試験的に駆除作業(熊手やスコップなどで抜き取る)を行なっていくこととしました。集合は北山小正門前となりますので、皆様方の参加をお待ちしております(北川かっぱの会の会員ではなくても参加可能です)。(1月23日)

 

|

« 3月までの活動予定 | トップページ | 渋谷川と道頓堀川の空撮 »

活動予定」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北川のオオフサモについて:

« 3月までの活動予定 | トップページ | 渋谷川と道頓堀川の空撮 »